この記事では、ブルーロックPWCのFWにオススメの星3キャラやFWにオススメのスキルを紹介していきます。
トレーニングで育成する前に各キャラの最適なポジションを知りたいという方や、ライバルリーバトルやランクマッチでとにかく点を取って勝ちたいという方にオススメの記事です。
FW適正星3キャラ
ブルーロックPWCの試合においてFWに必要なステータスは「キック力」です。
今回はキック力と得点能力の高いスキルを持つ星3キャラを紹介します。
凪誠士郎【好奇心という名の衝動】

全吸収回転蹴撃で相手のシュートブロックを高確率で無効にできる
凪は高いテクニックとキック力で安定した決定力を持つストライカーです。
スキルの「全吸収回転蹴撃」で、相手チームのシュートブロックを高確率で防が事ができる。さらに試合終了までテクニックと賢さのステータスが上昇するので、ブロックやパスもカットされにくくなるので戦術の「パス重視でゴール前まで運んでシュート」と相性がいいでしょう。
潔世一【ストライカー】

高い賢さとスキルで自身のシュート成功率を上げる
潔は、賢さのステータス値が高く成長率も30%と上昇しやすくなっており、前線でパスカットをしてそのまま自身でゴールも狙えるキャラです。
さらにスキルの「直撃蹴弾」で相手のシュートブロック発動率も下げることができるのでゴールを狙いやすいです。
馬狼照英【俺が王様だ】

高いキック力とスキルでミドルレンジからシュートを狙える
馬狼照英はスキル「絶対得点射程」で自身のシュート成功率を上げて、遠い位置からのシュートでも成功率は低下しなくなるので、遠い距離からシュートを積極的に狙っていける上にキック力も高くゴールを量産しやすい。
またフィジカルも高いのでセカンドボールを拾いやすくなるので、相手陣地でボールを奪う事ができればそのままゴールにつなげることもできる。
國神錬介【驚異の左足】

高いフィジカルとキック力でセカンドボールを奪いシュートを打てる
レベル100時の初期ステータスですが、フィジカルとキック力はいずれも1000を超えており成長率20%もあるので相手からのディフェンスにも屈しないFWが育成できるでしょう。
長距離左脚弾では、自身のシュート成功率を上昇させて遠い位置からのシュート成功率は低下しなくなるというスキルで、どこからでもシュートを狙うことができるのでチーム作戦の「遠距離から積極的にシュート」と非常に相性が良いキャラです。
FWにオススメのスキル
ここからはFWのキャラが所持しておくとゴールに繋がりやすいスキルを紹介していきます。
エゴイスト

自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が大きく上昇する。【発動上限数:1回】
入手方法/剣城斬鉄【名誉返上の守備】:止まらない進歩(通常イベント)
シュート名人

スキル発動した際の自身のシュート時のみ、かなりシュートブロックされづらくなる。
入手方法/馬狼照英【俺が王様だ】:伝播(通常イベント)
ストライカー

自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が上昇する。【発動上限数:1回】
入手方法
- 國神錬介【驚異の左足】:ヒーローの愛 國神錬介&今村遊大(個別コンボ)
- 鰐間淳壱【弟との以心伝心連携】:どうだとお兄は言ってる!(通常イベント)
- 潔世一【ストライカー】:対BLMシュート練習(スペシャル練習)
- 革命の始まり(サポートカード):対BLMシュート練習(スペシャル練習)
- イガグリ潰す…!!(サポートカード):イガグリ潰す…!!#3(通常イベント)
コメント