今回は、2023年3月17日に実装された千切豹馬【最速の蹴撃】のステータスと評価について解説していきます。
千切豹馬【最速の蹴撃】について
千切豹馬【最速の蹴撃】のステータス

レアリティ | 星3 |
タイプ | スピード |
成長率 | スピード30% 賢さ12% キック12% |
練習メニューカード | 全力シャトルラン |
固有スキル | 最速力蹴弾 |
練習能力一覧(最大時) | 初期スピードアップ200 練習時スピードアップ30% 練習試合ボーナス40% イベントステータスアップ40% 練習時賢さアップ20% 練習時スピードアップ20% スペシャル練習発生率アップ70% |

千切豹馬【最速の蹴撃】の評価

サポート時 | S |
育成時 | S |
レベル最大時の初期ステータスになりますが、ブルーロックPWC内でトップのスピードです。
固有スキルの「最速力蹴弾」は、スキル発動時にシュート成功率を上昇させて、一定時間自身の突破率を上昇させるものになっている。
そのため1人でも敵陣を突破してゴールを決めやすくなるので、FWやMFとして育成するのがいいでしょう。

千切豹馬【最速の蹴撃】は、ブルーロックPWC初となる緑カードの練習メニューカードを所持したキャラになっています。
緑カードと従来の金カード違いは、主にコンデション維持に関するもので以下の通りです。
- EXTREME状態以外では、練習時のコンデション消費量を通常よりも抑えれる
- EXTREME状態時は、EXTREME状態下でのコンデション消費量を最大限に抑えれる
- 練習メニューカード実行時に通常の金カードよりもスキル獲得率は上昇する
以上の3点の事からコンデション消費を抑えつつ休憩を取る回数が減るので、少しではありますがステータスをアップできる。
またスキルを獲得する確率が上がっているので、お目当てのスキルの場合には優先的に選択しましょう。
獲得できるステータス量は、従来の金カードと変わらない仕様になっています。
千切豹馬【最速の蹴撃】サポート評価

千切豹馬【最速の蹴撃】は、緑カードを所持しているのでコンディション調整がやりやすくなっているので、始めたばかりの方でもサポートに編成すると育成しやすいでしょう。
また千切豹馬【最速の蹴撃】をサポートとして編成した場合には、以下のスキルを獲得できる可能性があります。
スキル名 | スキル効果 |
---|---|
ハヤブサ | 試合中、自身のスピードが大きく増加する。 |
余力 | スタミナが十分にある時、一時的に自身の能力が増加することがある。 |
胆力 | スキル発動した際のマッチアップにおいて、実力を発揮しやすくなる。 |
大きな一歩 | スキル発動した際の突破時のみ自身のドリブルスピードが上がり、大きくボールを前に運ぶことができる。 |
突撃 | ボールが相手ゴールに近い時、スキル発動した際の突破時のみ、突破できる確率が上がる。 |
特攻 | 試合中、自身のキックとスピードが増加する。 |
堅固 | スキル発動した際の突破阻止時のみ、自身の能力が上昇する。 |
金スキルの「ハヤブサ」は、千切豹馬【最速の蹴撃】でしか入手できないのでハヤブサ狙いでサポート編成してもいいでしょう。
ハヤブサは、自身のスピードが大きく上昇する効果を持っており、どのポジションでも活躍できるスキルです。
千切豹馬【最速の蹴撃】育成時評価

スキル名 | 効果 |
---|---|
最速力蹴弾 | スキル発動時のシュートに限り、自身のキックとシュート成功率を上げる。さらに、スキル発動から一定時間、自身の突破率を上げる |
固有スキルの「最速力蹴弾」は、シュート成功率を上昇できて、さらに一定時間突破率も上がるというスキルになっているので前線のFWやMFのポジションが適している。
千切豹馬の成長率は、
- スピード・・・30%
- 賢さ・・・12%
- キック・・・12%
となっておりスピードがかなり上昇しやすくなっているので、練習時スピードアップを所持ている剣城斬鉄などをサポート編成にしておくといいでしょう。
練習メニューカードの「全力シャトルラン」だとスピードとキック両方のステータスを大きく上昇させやすくなっているので、全力シャトルランや対BLMシュート練習を持つキャラやサポートカードを多く編成すると高ランクを狙える。
それを踏まえてオススメのサポート選手やサポートカードなどを紹介していきます。
千切豹馬【最速の蹴撃】を育成する際にオススメのサポート選手&サポートカード一覧
選手名&カード名 | ここがオススメ |
---|---|
剣城斬鉄【名誉返上の守備】 オススメ度 ★★★★★ | ・練習メニューカードが全力シャトルランで千切豹馬の成長率にマッチしている。 ・練習能力が優秀で完凸時には、練習試合ボーナスやスペシャル練習発生率アップなどの優秀な能力がある。 ・習得可能なスキルが千切のスタイルと相性が良い。 |
國神錬介【驚異の左足】 オススメ度 ★★★★★ | ・練習能力で「スペシャルレクチャー時ボーナス」を持っており、大きくステータスを上昇させれる。 ・練習時キックアップやスキルレベルアップなどの練習能力を所持しているので戦力を上げやすい。 |
御影玲王【再現する才能】 オススメ度 ★★★★☆ | ・条件が完凸時ですが「スペシャルレクチャー時ボーナス70%」が非常に強力で、練習ボーナス倍率500%と上手くかみ合えば高ランクを育成できる。 ・練習能力が優秀で練習時スピードアップや練習時賢さアップがあり千切と相性が良いです。 |
潰す一択(サポートカード) オススメ度 ★★★★★ | ・練習時キックやスピードアップなどの練習能力を所持しているので、千切の成長率と相性が良い。 ・練習メニューカードが「全力シャトルラン」「対BLMシュート練習」で相性が良い。 |
鎖からの解放(サポートカード) オススメ度 ★★★★★ | ・練習時スピードアップが最大時には30%もアップするのでスピードを上げやすく千切と相性がいい。 ・他の練習能力も優秀で「スペシャル練習率アップ」や「練習ボーナス」で安定して高ランクの選手を育成しやすくなっている。 |
まとめ
千切豹馬【最速の蹴撃】は、新機能の緑カードによってEXTREME状態を保ちやすくなりサポート編成枠としてこれから重宝されていくキャラになるでしょう。
また育成時には、得意のスピードを上げることで高ランクの千切を育成できます。
当ブログGame roomは、この他にも「ブルーロックPWC」の攻略記事を作成していますのでよければそちらも参考にして高ランクキャラを育成しましょう。

コメント