今回は、ブルーロックPWCで試合中にテクニックが上昇するスキル「巧手」を習得する方法を紹介します。
当ブログでは、ブルーロックPWCの攻略記事を多数紹介しているので、よければ参考にしてみてください。

【ブルーロックPWC】巧手の入手方法

巧手は、自身のテクニックを試合中一度だけ上昇させる事ができるので、どのポジションの選手が習得していても活躍が期待できるでしょう。
特に蜂楽廻や御影玲王などのMFに適したキャラに覚えさせたいスキルです。
個別コンボ | 【マジな顔】蜂楽×潔 |
通常イベント | SRカード【夜の自主練】「夜の自主練#4-2」 |
期間限定イベント | 「どれくらい儲かる?」 |
スペシャル練習 | 鰐間計助 |
【巧手】個別コンボで入手する方法
個別コンボで入手できるのは、蜂楽×潔の「マジな顔」しかありません。

「マジな顔」は選択肢があるので、入手したいスキルを確認して選択するようにしましょう。
巧手を入手するには、(蜂楽は潔のことを認めてるんだな…)を選択すると獲得できます。
ちなみに上を選択すると「見切」を入手できます。
【巧手】通常イベントで入手する方法

現段階(2023年3月15日)では、通常イベントで「巧手」を入手する方法は以下の2通りです。
- SRカード【夜の自主練】・・・「夜の自主練#4-2」
- 期間限定イベント・・・「どれくらい儲かる?」
夜の自主練は、サポートカードガチャから入手できます。
夜の自主練は、レクチャー率アップや練習ボーナスなどがあり、練習時にステータス上昇する練習能力が多い為安定して育成できるでしょう。
期間限定イベントの「どれくらい儲かる?」は、2023年3月31日までとなっているので、この期間中に育成を進めましょう。
【巧手】スペシャルトレーニングで入手する方法
スペシャルトレーニングで入手する方法は、鰐間計助のスペシャル練習発生時に確率で入手できます。

鰐間計助は、どちらのレアリティでもスペシャル練習から「巧手」を入手できます。
それぞれスペシャル練習メニューが異なり、星2は全力シャトルランで、星1はドリブルトレーニングと練習メニューは違っているので注意してください。
コメント