【2023年2月4日更新】ワンピースのスマホゲームアプリ「バウンティラッシュ」を始める際に知っておきたい最強キャラを紹介しています。
バウンティラッシュはリセマラで強いキャラをガシャで入手してから始めることをオススメします。バウンティラッシュではキャラの性能によって勝敗が大きく左右されるので、この記事を参考にしてリセマラを行い最強の環境キャラを入手しておきましょう。
こちらの記事でもリセマラのやり方について解説しています。
【2023年版】リセマラ最強10キャラ
以下の10キャラを序盤に入手することができればランクマッチで大活躍できるでしょう。
さらに今の内にリセマラで入手したキャラの操作に慣れておくとよりランクマッチなどで勝ちやすくなったり立ち回りなどがわかってくるので是非リセマラを根気よくしてお気に入りのキャラを入手してください。
鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ

属性 | 赤属性 |
スタイル | アタッカー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | 遠距離にいる敵に向かって突進し、ダメージを与えてふっとばす(スキル発動から一定時間無敵状態を得る) Lv5で移動速度減少を付与する効果が付与される |
スキル2 | スキルボタンを長押しするとチャージを開始する さらに、敵から受けるダメージを減少する スキルボタンを離すと、チャージを中断し攻撃が発生する チャージが完了すると、発生する攻撃が変化する 『チャージなし』 遠距離にいる敵に向かって突進して連続でダメージを与える(自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる) 『チャージ完了』 自分に防御力増加を付与する さらに、遠距離にいる敵に向かって突進して連続でダメージを与える(自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる) |
キャラ特性 | 自分が別の属性に変化したとき、攻撃力が5秒間50%増加する(重複不可)かつ スキル2のクールタイムを50%短縮する 気絶状態を無効化する かつ 敵からK.O.されるダメージを受けたとき、1回だけ体力が15%まで回復する 通常攻撃の1段目を長押ししたとき、通常攻撃の2段目が変化し、ダメージを与えたとき、敵の防御力が20秒間20%減少する(重複不可) スキル2発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない |
特性1 | 得意属性の敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加するかつ 敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する(無敵状態は除く) 3秒間の間に、敵に4回ダメージを与えたとき、敵に割合ダメージ(敵の最大体力の10%ダメージ)を与える かつ 体力が5%回復する ジャスト回避時に、遠距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージ(敵の最大体力の10%ダメージ)を与える(最大2回連続ヒット) |
特性2 | 得意属性の敵から攻撃されたとき、よろけず、ふっとばされない 自分の最大体力が減少したとき、防御力が10秒間70%増加する(重複不可) 体力が50%以下のとき、受けるダメージが50%減少する かつ スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する |
海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ

属性 | 青属性 |
スタイル | アタッカー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | ギア4/スネイクマンにギアチェンジする さらにスタイルがゲッターになる 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間無敵状態を得る |
スキル2 | ギア4/バウンドマンにギアチェンジする 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で振動状態を付与する スキル発動から一定時間無敵状態を得る |
キャラ特性 | 感電状態を無効化する 魅了石化状態を無効化する スキル2発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる |
特性1 | 敵に攻撃したとき、100%の確率で攻撃力が3%増加する (最大75%まで増加して、K.O.されるとリセットする) 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する 体力が50%以上のとき、敵からK.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐える(体力が1のときは無効) |
特性2 | 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ アタッカーから受けるダメージが20%減少する 敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が6%回復する 10秒間の間に、敵に6回ダメージを与えたとき、防御力が10秒間30%増加する(重複不可) |
カイドウの息子 ヤマト

属性 | 赤属性 |
スタイル | ゲッター |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | スキルボタンを長押しするとチャージを開始する スキルボタンを離すと、チャージを中断し攻撃が発生する チャージが完了すると発生する攻撃が発生する スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
スキル2 | 『カウンター成功時』 自分に防御力増加を付与する さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる 『カウンター失敗時』 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える 自分の体力が一定以下のとき、与えるダメージが大きくなる |
キャラ特性 | 自分がお宝を奪取しているとき、K.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐え続ける 自分がお宝を奪取しているとき、よろけず、ダウンしなくなる スキル1発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる かつ 敵から付与される状態異常を無効化する |
特性1 | 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する 敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が6%回復する 自チームのお宝確保数が敵チームより多いとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する かつ 与えるダメージが30%増加する |
特性2 | 敵から最大体力の50%以上のダメージを受けたとき、受けるダメージを30%減少する 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ アタッカーから受けるダメージが20%減少する 自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル2のクールタイムを20%短縮する |
元帥 赤犬【サカズキ】

属性 | 赤属性 |
スタイル | アタッカー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす さらに、ダメージを与えた敵に、一定確率で猛火状態を付与する スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
スキル2 | 自分にマグマグ状態を付与する さらに、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与え、マグマだまりを設置する 一定時間経過するか一定ダメージを受けるとマグマグ状態が解除される スキル発動から一定時間無敵状態を得る |
キャラ特性 | 自分がマグマグ状態のとき、3回だけ、ダメージを受けず、付随する効果を回避する(マグマグ状態が解除されるか、再付与されるとリセットする) 燃焼状態を無効化する かつ 猛火状態を無効化する ジャスト回避時に、マグマだまりを設置する |
特性1 | 猛火状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する 残りの体力が70%以上の敵に攻撃したとき、敵の回避のクールタイムを50%追加する 敵をK.O.したとき、スキル1のクールタイムを30%短縮する かつ 体力が15%回復する |
特性2 | 敵を猛火状態にしたとき、攻撃力が10%増加する(最大50%まで増加して、K.O.されるとリセットする) 敵から最大体力の50%以上のダメージを受けたとき、受けるダメージを30%減少する 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する かつ 回避のクールタイム短縮速度が50%増加する |
FILM Z ゼファー

属性 | 緑属性 |
スタイル | ディフェンダー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | 自分に強化状態を付与する さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間無敵状態を得る |
スキル2 | 遠距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間無敵状態を得る (※バトル開始から一定時間このスキルは使用できない) |
キャラ特性 | 通常攻撃で敵に攻撃したとき、100%の確率でキャラタイプ「能力者」のキャラに与えるダメージが30%増加する キャラタイプ「能力者」の敵から攻撃を受けたとき、敵のスキル1のクールタイムを5%追加する 自分が強化状態のとき、受けるダメージが50%減少する かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する |
特性1 | 自チームのお宝エリアで味方がいないとき、よろけず、ふっとばされない 敵をふっとばしたとき、敵の攻撃力増加を解除する かつ 体力が15%回復する 敵から攻撃されたとき、100%の確率でスキル1のクールタイムを5%短縮する |
特性2 | 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する かつ スキル1のクールタイム短縮速度が50%増加する体力が70%以上のとき、与えるダメージが20%増加する自分がダウンしたとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する |
最強生物 カイドウ

属性 | 青属性 |
スタイル | ディフェンダー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が大幅に増加する |
スキル1 | チャージが2段階あり、完了すると発生する攻撃変化する キャラタイプ「光月家/光月家 家臣」を持つキャラクターに対して与えるダメージが増加する 頭上に障害物がある一部の場所ではこのスキルを使用することはできない |
スキル2 | スキル発動から一定時間無敵状態を得る 頭上に障害物がある一部の場所ではこのスキルを使用することはできない |
キャラ特性 | お宝ゲージの回復量が増加する かつ お宝ゲージの上限を50%超過して回復する スキル1発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない 敵からK.O.されるダメージを受けたとき、1回だけ体力が15%まで回復する |
特性1 | 自チームのお宝エリア内でお宝ゲージを継続して20%回復するごとに、防御力が10%増加する (最大70%まで増加して、K.O.されるとリセットする) 自チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが30%増加する 敵から最大体力の10%以下のダメージを受けたとき、スキル1のクールタイムを5%短縮する かつ 体力が3%回復する |
特性2 | 自分がダウンしたとき、自分によろけ無効状態を10秒間付与する 敵をふっとばしたとき、敵の攻撃力増加を解除する かつ 体力が20%回復する 自チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが80%以上のとき、敵から付与される状態異常を無効化する かつ ふっとばされず、ダウンになる |
九里大名 光月おでん

属性 | 緑属性 |
スタイル | ゲッター |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が大幅に増加する |
スキル1 | 遠距離にいる敵に向かって突進し、ダメージを与えてふっとばす さらに、範囲内にいる、自身を含む味方の移動速度が増加する特性エリアを発生させる スキル発動から一定時間無敵状態を得る |
スキル2 | 近距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えて、一定確率で気絶状態を付与する さらに遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
キャラ特性 | 自分がお宝を奪取中、自分がいるお宝エリアに敵がいるとき、K.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐え続ける 自分がお宝を奪取中、自分がいるお宝エリアに敵がいるとき、よろけず、ダウンしなくなる 自分がお宝を奪取しているとき、敵から付与される状態異常を無効化する |
特性1 | 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する 自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル1のクールタイムを20%短縮する スキル1を使ったとき、移動速度が10秒間10%増加する(重複不可) |
特性2 | 敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する かつ ディフェンダーに与えるダメージが20%増加する 自チームの味方がK.O.されたとき、20秒間攻撃力が30%増加する(重複不可) かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する |
海賊王 ゴール・Ð・ロジャー

属性 | 緑属性 |
スタイル | アタッカー |
入手方法 | 超バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する |
スキル1 | 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える スキル発動から一定時間よろけ無効状態を得る |
スキル2 | スキルボタンを押している間、敵から受けるダメージを減少する 一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える攻撃が発生する さらにスキル発動中に減少したダメージ分、敵に与えるダメージを追加する ただし、特性の効果によって減少したダメージは追加されない スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
キャラ特性 | 気絶状態を無効化する 気絶状態を無効化したとき、10秒間防御力が70%増加する(重複不可) スキル2発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる かつ 敵から付与される状態異常を無効化する |
特性1 | パラメーター強化中の敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する 残りの体力が70%以上の敵に攻撃したとき、自分によろけ無効状態を付与する 敵から最大体力の20%以上のダメージを受けたとき、体力が30%回復する かつ スキル1のクールタイムを15%短縮する |
特性2 | スキル1で敵に攻撃したとき、攻撃力が20%増加する(最大100%まで増加してK.O.されるとリセットする) 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する 敵をK.O.したとき、スキル1のクールタイムを30%短縮する かつ 体力が15%回復する |
ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー

属性 | 青属性 |
スタイル | ゲッター |
入手方法 | バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動中、味方の攻撃力が増加する |
スキル1 | 遠距離にいる敵に向かって移動しダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
スキル2 | 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えて、一定確率で気絶状態を付与する さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
キャラ特性 | ジャスト回避時に、敵の近くに瞬間移動する ジャスト回避時に、瞬間移動した後、中距離にいる一定範囲内の敵に気絶状態を5秒間付与する さらに、中距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージ(敵の最大体力の30%ダメージ)を与えてふっとばす ジャスト回避時に、移動速度が10秒間30%増加する(重複不可)かつ 回避のクールタイムを100%短縮する |
特性1 | 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する |
特性2 | 自分がお宝を奪取しているとき、よろけなくなる 敵をふっとばしたとき、スキル1のクールタイムを15%短縮する かつ 体力が15%回復する |
ワノ国 マルコ

属性 | 緑属性 |
スタイル | ゲッター |
入手方法 | バウンティフェス |
チームブースト | チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が増加する |
スキル1 | 遠距離にいる敵に向かってダメージを与えて押し出す さらに、近距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る |
スキル2 | 一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、攻撃が終了する スキルボタンを長押ししている間は移動することができる |
キャラ特性 | 敵からK.O.されるダメージを受けたとき、1回だけ体力が30%まで回復する スキル2発動から一定時間、よろけず、ダウンしなくなる かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化 スキル1で敵に攻撃したとき、敵の回避のクールタイムを20%追加する |
特性1 | 敵チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが50%以上のとき、奪取速度が100%増加する パラメーター強化中の敵に攻撃されたとき、受けるダメージが30%減少する かつ スキル2のクールタイムを5%短縮する |
特性2 | 自分がお宝を奪取しているとき、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない 自分がお宝を奪取したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する かつ 体力が20%回復する |
リセマラ終了後
リセマラでお目当てのキャラを入手できたら次は実際にゲームを始めてみましょう。
詳細は下記の記事で解説しているので参考にしてみてください。
コメント