
2023年9月7日にリリースされた新作のアプリゲーム「FF7エバークライシス」でオススメの装備を紹介していきます。
FF7エバークライシスのガチャは、キャラではなく装備が排出される仕様になっておりキャラはゲームを進めていくと使用できるキャラ数が増えていくみたいです。
装備も決められたキャラに装備することで効果を最大限に発揮することができるので、パーティに編成したいと思っているキャラや好きなキャラの装備を狙うのがオススメです。
【FF7エバークライシス】オススメ装備
ここからはオススメの装備をキャラ別に紹介していきます。
FF7エバークライシスでは、属性効果が重要になり属性がついている武器で有利に戦闘を立ち回ることができるので、星5の属性武器は最低でも1つは入手しておくのがオススメです。
村雨(クラウド)

装備キャラ | クラウド |
属性 | 雷 |
Cアビリティ | 迅雷斬:敵単体に400%の雷属性物理ダメージ。 |
ミスリルロッド(エアリス)

装備キャラ | エアリス |
属性 | ― |
Cアビリティ | セービンググレイス:味方全体の物理防御力を中アップ。(効果時間12秒。重ねがけ時+6秒。中段階まで重ねがけ可能) さらに、味方全体の魔法防御力を中アップ。 (効果時間12秒。重ねがけ時+6秒。中段階まで重ねがけ可能) 味方全体を治癒力の4%分回復。 |
モータードライブ(ティファ)

装備キャラ | ティファ |
属性 | 風 |
Cアビリティ | ソニックスクリュー:敵単体に400%の風属性物理ダメージ。 |
カットラス(ザックス)

装備キャラ | ザックス |
属性 | ― |
Cアビリティ | デストロイスワイプ:敵単体に400%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%) さらに、敵単体の物理防御力を中ダウン。 (効果時間15秒、重ねがけ時+5秒、大段階まで重ねがけ可能) |
ピースオブケイク(グレン)

装備キャラ | グレン |
属性 | ― |
Cアビリティ | デュアルスラッシュ:敵単体に190%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%) さらに、敵単体の物理防御力を小ダウン。 (効果時間6秒、重ねがけ時+2秒、中段階まで重ねがけ可能) |
Wマシンガン(バレット)

装備キャラ | バレット |
属性 | ― |
Cアビリティ | クイックバースト:敵単体に190%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%) さらに、敵単体の物理防御力を小ダウン。 (効果時間6秒、重ねがけ時+2秒、中段階まで重ねがけ可能) |
FF7エバークライシスリセマラやり方
リセマラは比較的簡単で、以下の手順になります。
- アプリをインストール
- チュートリアルを進める(スキップ可能)
- ガチャを引く
- 結果に満足しなければ初期化を選択して最初から始める
アプリをインストール
アプリのダウンロードサイズは1.3GBとなっているので、Wi-Fi環境が整っている場所でダウンロードをしするのがオススメです。

またゲーム内では、最低でも2.6GBの空き容量が必要なので事前に使用している端末のストレージを確認しておきましょう。

一括ダウンロードをやっておくと今後ダウンロードが発生せずにスムーズにゲームを進める事ができるので、余裕があればやっておきましょう。
チュートリアルを進める

チュートリアルは、スキップが可能なのでストーリーは見ないという方はスキップを選択して時短をしましょう。
データを初期化する方法

ゲームデータを初期化する手順は以下の通りです。
- タイトル画面に戻る
- 右上のメニューバーを開く
- ゲームデータを初期化を選択して進む
ゲームデータを削除する方法は、一度タイトルに戻り右上のメニューバーを開き「ゲームデータを初期化」を選択することで、新しいデータで始めることができます。
コメント