【アークナイツリセマラ】オススメのキャラ紹介や高速リセマラ方法について

リセマラ
リセマラ
スポンサーリンク

この記事では、アークナイツの高速リセマラ方法やオススメキャラなどを紹介しています。

どのスマホゲームでもそうですが、リセマラをやることでゲームを序盤から攻略しやすくなりスムーズにゲームを進行することができます。

アークナイツのレアリティは6段階あり星6が最高レアリティになっていて、リセマラでは星6を当てることが目標になる。

スポンサーリンク

アークナイツリセマラオススメキャラ

アークナイツのリセマラは、スタートダッシュガチャで星6キャラを確定で入手できます。

今回は、スタートダッシュガチャやピックアップガチャで排出されるリセマラオススメキャラ4種を紹介します。

シルバーアッシュ

レア度星6
ジョブ前衛
コスト18
攻撃速度やや遅い
再配置遅い
ブロック2

昇進2で覚えるスキル真銀斬は火力が高く広範囲の敵にダメージを与えられるスキルになっている。また特性で遠距離攻撃も可能になるので、様々な場面で活躍ができる特性になっています。

シルバーアッシュはスタートダッシュガチャから排出されるので、リセマラで狙いやすく育成が不十分でも序盤から使用できるキャラ。

遊龍チェン

レア度星6
ジョブ狙撃
コスト29
攻撃速度遅い
再配置遅い
ブロック1

スキル3の【ホリデーストーム】は必要SPが60と少し重めですが「攻撃範囲拡大」「攻撃力アップ」「通常攻撃2連撃」になり、特性効果の範囲が敵全員に加えて強力なデバフが発動します。

間違いなくアークナイツで、トップクラスの性能を持つキャラなので根気よくリセマラをやる価値は十分にあります。

エイヤフィヤトラ

レア度星6
ジョブ術師
コスト19
攻撃速度遅い
再配置やや遅い
ブロック1

素質で味方術師の火力アップに繋がるが、味方に術師がいなくても自身が高火力アタッカーなので単体でも非常に強力。

特に昇進2で覚えるスキル3イラプションは、自身の攻撃力アップに加えて攻撃範囲の拡大や通常攻撃の間隔を短縮など強力なバフを付与できる。

スルト

レア度星6
ジョブ前衛
コスト19
攻撃速度やや遅い
再配置遅い
ブロック1

スキル3の「ラグナロク」が非常に強力で高難易度クエストなどで活躍できるキャラです。またスキル1、2もアタッカー性能が高く場面によっては少し強引に突破することも可能である。

アークナイツで最大DPSを誇るキャラで、序盤から終盤まで活躍できるキャラです。

アークナイツ高速リセマラ方法

アークナイツのリセマラ所要時間は、大体10~15分程度でできます。

リセマラを行う際には通信量がかなりかかってしまうので、Wi-Fi環境が十分に整った場所でやりましょう。

  1. アークナイツをダウンロード
  2. チュートリアルを終わらせる
  3. チュートリアルガチャを引く
  4. ホームのメールから報酬を受け取る
  5. スタートダッシュガチャを引く
  6. アプリをアンインストールして1からやり直し

アークナイツをダウンロード

アークナイツ

アークナイツ
開発元:Yostar, Inc.
無料
posted withアプリーチ

下記からアークナイツをダウンロードできます。

自身が使用しているスマホの空き容量が、2G以上ないとダウンロードできませんので注意してください。

またリセマラでダウンロードをする際には、Wi-Fi環境が整った場所でやりましょう。

スタートダッシュガチャ

スタートダッシュガチャは、最初の10連以内に星6キャラが確定で排出され、消費する合成玉が通常より少なく星6キャラを狙いやすくなっている。

まとめ

アークナイツでは、チュートリアルガチャやスタートダッシュガチャで最高レアリティの星6キャラを入手する事ができます。

しかしリセマラ時間が他のゲームと比べてもかかってしまうので、育成などが遅れてしまうかもしれません。

なのでリセマラをする際には、Wi-Fi環境がある場所や時間が十分にとれる時に行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました