スプラトゥーン3では「陣取大戦ナワバトラー」というカードバトルで遊ぶことができます。
陣取大戦ナワバトラーとは?

ナワバトラーはバンカラ街にある「ナワバトラー道場」で遊べる対戦カードゲームになっており、ランク4になると遊べるようになっています。
陣取大戦ナワバトラーのルール

カードゲームなのでまずは「デッキ」を組む必要があります。
カードの種類は160種類以上あり、その中から15枚のカードを選んでデッキを組むことで対戦ができるようになります。
ナワバトラー対戦の流れ
ナワバトラーのゲーム進行は以下の通りです。
- デッキから4枚引き
- 手札からカードを選択して塗る場所を決める
- カードをオープンする
- カードや塗る場所を確認してマスを塗る
という流れを12ターン繰り返していき最終的に多くマスを塗った方が勝利となります。
カードを出してステージを塗る

毎ターン手札から1枚を選択してカードに描かれているマスの形に色を塗ることができます。
ステージを塗る際に注意点として、「自分のマスに接していなければいけない」というルールがある。この接するというのは斜めでも大丈夫ですが、すでに塗られているマスに重なるように塗ることはできません。(自分のマスでもできない)
その際に同じエリアにマスを塗る可能性もあります。
そうなった場合にはカードに書かれている数字が小さい方が優先的に塗られることになります。また数字が同じ場合には、重なったマスは壁になり塗ることができなくなる。
スペシャルアタック

スペシャルアタックは相手が塗ってあるマスを上書きするように塗ることができるので、非常に強力な技ですが発動させるのに条件があります。
各カードにはスペシャルアタックを発動させるのに必要な「スペシャルポイント」が書かれています。
このスペシャルポイントは「スペシャルマス」を囲っていくことで、スペシャルポイントを貯めれるので、積極的にスペシャルマスを囲っていき数字が多いカードを使用しましょう。
ナワバトラーの場所


ナワバトラーができる場所はメニューからショートカットでいけないのでナワバトラーをする際には、毎回自分で移動しなければなりません。
しかもナワバトラーができる場所はわかりにくいので、自力で見つけるのは難しいかもしれません。
ナワバトラーの場所はロビーから広場を見たときに左側にある通路を通って進むとあります。
ナワバトラーのカード入手方法

カードを入手するには「カードパック」を開封しないと入手できません。
カードパックの入手方法は以下の通りです。
- ヒーローモードで拾う
- カタログの報酬
- ナワバトランクの報酬
- くじ引きの景品
- カードのかけらと交換する
カタログの報酬

カタログのレベルを上げていくとカードパックを貰えることがあります。
カードパックは、カタログレベル8、12、17、23、34、43、49、53、58、65、68、77、84、87になった時に入手できる。
またカタログレベル49のカードパックには「フレッシュ」確定なので、カタログレベルは是非とも上げておきたい。
カタログの入手方法
カタログはランク4になると「ザッカ屋」で入手できる。
カタログレベルはカタログを所持していないと上がらないので、ランク4に到達したらすぐに「ザッカ屋」にいってカタログを貰いましょう。
ナワバトランクの報酬

ナワバトランクはナワバトラーをプレイしていると上がっていくので、ナワバトラーを楽しみながらカードを集めることができます。
ナワバトランクを効率よく上げるには、初心者クラゲレベル3と戦うことです。
経験値は相手のレベルによって変化し、レベルが高いほどもらえる経験値は多くなる仕組みになっており、経験値はどのNPCと戦っても「最大で130」です。
なのでNPCの中で一番弱い「しょしんしゃクラゲ」のレベル3と連戦して勝ち続けることが、一番効率の良いナワバトランク上げでしょう。
カードのかけらと交換する

「カードのかけら」は、すでに持っているカードを入手した際にカードのかけらに交換されます。
「カードのかけら」は、一定数集めることで任意のカードに生成できる。
カードの生成はレア度によってカードのかけらの消費量が違います。カードのかけら消費量は下記の表を参考にしてください。
レアリティ | カードのかけら消費量 |
---|---|
コモン | 5 |
レア | 15 |
フレッシュ | 40 |
その他にもカードのかけらは、カードの見た目をグレードアップする際にも使用できる。
グレードアップはカード自体の性能は変わらないので、自分の好きなカードをグレードアップするために使用しましょう。
まとめ
ナワバトラーは現在NPCとしか対戦ができない状況ですが、今後のアップデートなどでオンライン対戦ができるようになると私は考えているので、今の内にナワバトラーに慣れておくとオンライン対戦ができるようになってからスムーズに対戦ができるのでおススメです。
また下の記事ではナワバトラー攻略に役立つカード10枚を紹介しています。
コメント