既存のゲームをプレイしてトークンを稼ぐことができる「GamerGains」について現段階(2022年5月)での情報を共有したいと思います。
また情報が出たらこの記事を更新したり新しく記事を作成するつもりです。
GamerGainsとは
GamerGainsは既存の人気ゲームの「APEX」「PUBG」などをプレイすることで、GAMERを稼ぐことができるサービスです。
steamやプレイステーションなどのアカウントを、GamerGainsに連携することで、ネイティブトークンのGAMERを稼ぐことができます。
現在は詳しいことはわかりませんが、ただゲームをプレイすることで稼ぐことができるのでやって損はないと思います。

現在サイトにて記載されている10のゲームは以下の通りです。
- CS:GO
- PUBG
- Dota2
- Apex Legends
- Lost Ark
- Elden Ring
- GTA V
- Destiny2
- Rainbow Six Siege
- Rust
どれも人気のゲームタイトルばかりなので、自分がプレイしているゲームもあると思います。
特に私もプレイしている「Apex」をプレイして稼げるというのは、すごい魅力的だと感じました。
他にも「Elden Ring」は個人的に気になっているタイトルなので、GamerGainsのサービスが開始されたら購入を検討してみようと思います。
GAMERの稼ぎ方

ホームページに記載されているようにプレイ時間によってGAMERを稼ぐことができればずっとゲームをプレイするようになるかもしれないです。
またミッションをクリアしたりeスポーツなどに参加することでGAMERを稼ぐこともできるみたいです。
現状のP2Eゲームは、楽しくプレイするというより稼ぐのがメインになっていると思いますが、既存の面白いゲームをプレイして稼ぐことができるのでそっちの方がいいですよね。
アーリーアクセス
現在は、アーリーアクセスのためにWaitlistを募集している段階です。
やり方は、GamerGainsにアクセスして、メールアドレスを入力してdiscordに参加することでアナウンスがあるみたいなので待ちましょう。
まとめ
現状はP2Eゲームでも面白いゲームもちらほらありますが、steamやプレイステーションなどの既存のゲームには勝てていない気がします。
しかしいくらゲームが楽しくて面白くても、稼ぐことができなければ「ただゲームをしているだけ」の状態になります。
コメント